クラブノーブル CLUB NOBLE

COLUMNコラム

コラム

部屋干しでも快適!今すぐ始められるお洗濯術

オーナーの皆様、こんにちは!
ノーブルホーム水戸店です。

今年は早くも梅雨が明けましたね🌞
天気は良くなりましたが、「洗濯物は部屋干し派」という方もたくさんいらっしゃるかと思います。

部屋干しをしているなかでこのようなお悩みはありませんか?

「生乾きの匂いがする…」
「なかなか乾かない…」
「洗濯物が溜まって困る…」
などなど。

そこで今回は「部屋干しでも快適!今すぐ始められるお洗濯術」をご紹介いたします。

1. 生乾き臭の原因とは

この時期の洗濯で一番困るのは、乾かないことによる生乾きの臭いではないでしょうか?

生乾きだと何故臭くなるのか?

それは「雑菌の繁殖」が原因です。
湿った衣類に雑菌(「モラクセラ菌」など)が繁殖して臭いを出しています。

「モラクセラ菌」は衣類に残っている皮脂と水分をエサにして増殖しています。
また、雑菌は程よい温度と湿気が大好きなので、濡れたままの状態が長時間続くとたくさん増えてしまいます。

雑菌の繁殖を防ぐには?

出来るだけ早く乾かす工夫をしてこの雑菌の繁殖を防ぐことが一番大切になってきます。
(目安は5時間以内に乾かす事です💪)

2.素早く衣類を乾かす「干し方」のコツ

生乾きを防ぐには、素早く衣類を乾かす工夫が大切です。
洗濯物が乾きにくい梅雨の時期でも、「干し方」を工夫するだけで効率よく速く乾かすことができます♪

「干し方」で工夫すると良いポイント1.部屋の中央に干す2.衣類の間隔を開けて干す3.アーチ型で干す4. 裏返して干す

この4つの方法について、それぞれご紹介しますね。

1.部屋の中央に干す

部屋干しではカーテンレールや壁側などに干す人が多いのではないでしょうか?
実はそうしてしまうと、風通しが悪く乾くスピードが遅くなってしまいます。

洗濯物がよく乾く場所には条件があります。
①高い温度
②低い湿度
③風が通りやすい

これらの条件に当てはまるのは、「部屋の中央」「浴室」「部屋と部屋の間」などです。
なので、なるべく条件に当てはまる場所に干すと洗濯物がより速く乾きやすくなります🙆

2.衣類の間隔を開けて干す

洗濯物は空気に触れる面が広いほど早く乾きます。
衣類が詰まっていると風が通り抜けられないため、湿度がたまり、乾くまでに時間がかかります。
並べる時に間隔をあける事で空気の通り道を作ってあげるのが大事なポイントです☝
間隔の目安はこぶし1個分以上です✊)

3.アーチ型で干す

靴下などの短いものを内側に、タオルなどの長いものを外側に干して、アーチ状にすると風通しがよくなり速く乾きます。
基本的に「乾きにくい衣類を外側に干す」と覚えておけばOKです◎

4.裏返して干す

衣類は裏側の面積が広いので、裏返して干すと早く乾きます。
とくにボトムスはポケットなどがついていることが多く、厚手で縫い方も複雑なので、裏返して干しましょう。

ちょっとした工夫をするだけで、洗濯物の乾くスピードに差がつきます!
既に実践している方もいるかもしれませんが、まだの方は是非、今日から取り入れてみてくださいね(^^♪

3.緊急時の最強裏ワザ

「お気に入りの服、今日着たいのに乾いてない!」
「洗濯を回したものの、干すのを忘れて寝てしまった!」
「子供が持ち帰ってきた体操服、明日までに洗濯して乾かさないと!」

なんてことありませんか?

洗濯物を早く乾かさないといけない場面って、たまにありますよね😱

そこで、どうしても早く乾かしたい時のとっておきの裏技をご紹介🧓
普段からやらずとも、緊急時に必ず役立つので知っておくと便利ですよ♪

家にあるもので簡単乾燥機に大変身✨

所要時間:約10~15分
準備するもの:①ドライヤー/②厚手のビニール袋/③はさみ

1) ビニール袋とドライヤーを用意します。


2) 湿気を逃がすために、ビニール袋の両角を2cmハサミでカット。
👆1番重要です!こうすることで湿気を含んだ空気を逃がし、より早く乾かすことができます!


3) 乾かしたい服を入れ、ドライヤーの吹き出し口を差し込みます。そして袋の口を絞ってスイッチオン!


4) シワ予防&ムラなく乾燥させるため、服の向きを変えながらまんべんなく風を送り込みます。
床やビニール袋等が熱でダメにならないよう見張っておきます。
またドライヤーが熱くなる場合は、火傷に注意してください。

半袖のTシャツであれば10分程度で納得できるレベルまで乾きます🙆‍♀️
※乾燥機不可の服は避けてください。また素材によって、乾燥時間が異なります。


時間や労力は少しかかりますが、自宅にあるものだけで洗濯物を時短で乾燥できるのは嬉しいですね😊
緊急時は是非お試しください!

4.おすすめ時短家電

自分でできる限りの工夫をしても、洗濯の時短には限界がありますよね。
そんなときは、家電の力に頼ってみるのもひとつのアイデアです!

電気代が気になるかもしれませんが、少しでも時間を短縮出来たら、家事以外の時間を増やすことができますね♪

ここでは洗濯を楽にする(個人的)おすすめ時短家電を3つご紹介!

オススメ度★★★
乾燥機&洗濯乾燥機

洗濯物の干す時間をなくしたい方におすすめ!
乾燥機または洗濯乾燥機を使えば、「干す」という作業がなくなり、大幅な時短が叶います。乾燥が終われば、あとは取り出して畳むだけです!

家事に忙しいママや、一分一秒でも家事の時間を減らしたい方に大助かりなアイテムです!

オススメ度★★☆
サーキュレーター

サーキュレーターを使用すると、何もせず干した場合の3倍速く乾くと言われています。
サーキュレーターの風は直線的で遠くまで届き、真上・斜め・横など自由に角度を変えることができるので、効率的に洗濯物へあてることで早く乾かすことができます!
1万円以下の製品もあり、電気代もリーズナブルなので、コストパフォーマンスにも優れたアイテムです。
サイズもコンパクトなので1台もっておくことをおすすめします!

オススメ度★★☆
除湿機

除湿機は洗濯物から蒸発した室内の湿気をパワフルに回収してくれます!
なので、カラリと洗濯物を乾かすことができます!
洗濯物だけでなく、部屋の湿気も取り除いてくれるので、ジメジメした日でも快適に過ごすことができるので一石二鳥ですね(^^♪

いかがだったでしょうか?

今回は、「部屋干しでも快適!今すぐ始められるお洗濯術」についてご紹介をさせて頂きました!

洗濯物の干し方次第で衣類を早く乾かすことができ、時短にもつながります。
生乾き臭の原因や干し方のコツを理解して、部屋干しでもお洗濯に悩まない日々を送りましょう♪

それではまた次回の更新もお楽しみに!

一覧へ戻る